実績紹介

2025.5.22

【宜しくお願いします。】

  

令和7年5月22日 

『働きやすい職場づくりを目指しています』

『現在、働きたい方を募集しています』

『工場見学からでもOKです』

2025.5.22

【絵を飾るステンレスの額縁】

2025.5.22

【ステンレス門扉】

1400×4000

2025.5.22

【色々な金属製の扉】

2025.5.22

【ステンレス・スロープ下地】

2023.5.17

【曲線の手摺】

左右対称があり、曲線部などを同じに合わせたいので、

実際のサイズをA1で出力し、調整しながら製作しました。

2023.3.22

【大きな門扉】

立派な、しかりとした門扉でした。

2021.10.19

【ステンレス階段手摺】

図面から現場を想像して位置出しをしてます。

2021.10.13

【鉄のミガキ手摺】

ミガキ材は、黒皮が無く表面がツルツルしていて、塗装後の仕上りがとても綺麗です。

2021.10.8

【鉄の手摺】

鉄フラットバーの手摺

2021.10.6

【ステンレス壁付け手摺】

 階段の壁に取り付ける手摺

2021.9.30

【ステンレス階段手摺】

ステンレス丸パイプ3段手摺を製作

2021.9.15

【ステンレス 格子の階段手摺】

ステンレス丸パイプ格子手摺を製作。

2021.8.26

【鉄の踏板】

鉄のエキスパンドメタルを使用しています。

2021.6.30

【テーブルの脚】

テーブルの脚の製作依頼を頂きました。※鉄の材料を使用

2021.6.25

【ステンレスのフラットバー壁飾り】

ステンレスフラットバーで製作しました。

2021.6.23

【アルミカットパネル】

パネル端部に曲げが無いのでシャープなイメージになります。

2021.6.14

【アルミ角パイプ 下地】

アルミの加工です。

2021.6.10

【ステンレス丸棒取っ手】

引き戸に取り付ける特注の取っ手を作りました。

丸棒は16パイを使用

2021.5.22

【食品工場の流し台】

ステンレス3.0t 内側400番研磨仕上げ

2021.4.15

【ステンレス スロープ手摺 】

横4段に丸パイプが並んでいる手摺です。

2021.4.14

【鉄手摺・フェンス ・扉】

亜鉛鍍金仕上げに対応しています。    

2021.4.13

【鉄R手摺】

同じ形が沢山ある場合、効率が良くなるよう段取りを考えます。

2021.4.11

【ステンレス ガラス飾り枠】

  バイブレーション仕上げの支柱です。

2021.4.11

【鋼板の加工】

ご紹介させていただきます。

『写真の他、エントランスなどに取り付ける鋼板庇(複数のパネルで形になる物)の製作、勾配の付いた雨樋などの製作、オートロック操作盤に使われる板金技術を使ったケースの製作など鋼板加工に関わる製作は数多くの経験を積んでいます。』

2021.4.10

【ステンレスのベース】

ガラスを取り付けるためのベース

2021.4.7

【ステンレス 店舗テント下地】

現場実測、設計、製作しました。

2021.4.7

【 タラップ・背かご】

 数種類の製作したタラップ

2021.4.6

【ステンレス 丸パイプ扉】

設計、製作をしました。

2021.4.5

【ステンレス 扉】

門型枠と扉を製作しました。

2021.4.1

【現場加工】

メンテナンス作業

2021.3.29

【アイアンワーカー】

 位置決め装置5.5mまで 鉄のアングル、鉄のフラットバー、鉄の丸棒などの切断、

 穴あけ、切り欠き等の加工 

 【鉄アングル四方枠の製作など 下地類に有効なプレス機です。】 

 【シンプルに、色々な長さのアングルを大量に切断したいなど。】

お気軽にご相談ください。

ステンレス、スチール、アルミ溶接、板金加工に対応しております。
どなた様でも丁寧に対応させて頂きます。